鹿児島黒牛のゆるくないキャラ ギュージンガー・ブラックのおにぎり
「ゆるキャラブーム」ですが、キャラってゆるくなくちゃいけないっていったい誰が決めたんでしょうか?こんなご時世に満を持して登場した「ゆるくないキャラ」ギュージンガーブラック。鹿児島黒牛黒豚 銘柄販売促進協議会の鹿児島黒牛キャラなのだそうです。黒光りする6パックがすごい!けど、意外とつぶらな瞳でもあります。お値段は178円と少々お高め。
子どもたちに鹿児島黒牛のおいしさを知ってもらいたいという思いでできたキャラクターらしいです。キャッチフレーズは「食べるほどに、強くなる」。ギュージンガー・ブラックという名前も公募で決めたらしいですね。たしかに、ルックスと名前が合っています。
で、ファミマで見つけたのが、このギュージンガー・ブラックのおにぎりです。中身はタマネギと牛肉でいわゆる牛丼の具がおにぎりに入っているような感じです。甘めに炊いた牛肉が普通においしい。食べたら元気もりもりになりそうな感じがよいですね!他の方のブログを見ると、ご飯に黒胡椒が入っているペッパーライスのギュージンガーおにぎりがありますが、わたしが購入したものは白ご飯。以前はペッパーライスのものが売り出されていたのかもしれません。ギュージンガー・ブラックのPVなども充実。生い立ちなどのストーリーも作りこまれていて、骨のあるストーリー。ブラックアニマル同士で、くまモンとのコラボする日も近いかも!?<ya>