沖縄第一ホテルの薬膳朝食で出る黒糖白ごまジャムがおいしい!
一口食べた瞬間、ざわわ、ざわわ、ざわわー♪♪と沖縄に心がジャンプしてしまうようなおいしいジャムをいただきました。こちらは黒糖白ごまジャム。沖縄県浦添市にある黒糖屋さん仲宗根聡さんの黒糖が使われています。白砂糖を一切使わず、さとうきびの搾り汁を地釜でじっくり煮詰めた黒糖蜜と胡麻だけを使ったミネラルが豊富なジャムです。かの有名な沖縄第一ホテルの薬膳朝食で出されておいしかったという友人のおみやげでいただきました。
サトウキビの花のイラストもなんだかかわいい。ブログなどで見るとパッケージがかなりおしゃれになった様子です。以前のパッケージも味はありますが、断然今の方が好き。あたたかみを失わずに、洗練された雰囲気を醸し出すって、文章でもデザインでもとても難しいですよね。
黒糖と胡麻のコクと甘みと香ばしさが絶品。 パンに塗ったり、お餅をからめたりしていただくととてもおいしい!
とろーり!とろーり!最近のマイブームはパンケーキに塗ることと、ほうれん草の胡麻和えにちょっと加えること。特に、ほうれん草の胡麻和えは、味にコクが出て1ワンランクも2ランクもお味がアップ!白あえなんかに加えてもおいしいのかもしれませんね。いいものだけがぎゅっと詰まった滋味深い味というのは、こういう味をいうのでしょう。<YA>
黒糖屋 仲宗根黒糖
大分県浦添市経塚466の1
098 878 2060