ハウステンボス ハッピーポップコーン 長崎県民味って!?
ハウステンボス内、「フライトオブワンダー」のすぐ近くにあるポップコーン屋さん「ハッピーポップコーン」。ピンク色の外観にそそられて入るとたくさんの種類のポップコーンが!「カフェラテ」「プリン」「塩キャラメル」などの甘いものから、「うめしそ」「辛子明太」などの、おつまみ系まで、さまざまな種類のポップコーンが楽しめます。レジの正面に試食があるので、いろんな種類をポリポリ。わたしは、「ゆず胡椒味」が好きだったのですが、長崎だからやっぱりコレでしょってことで選んだのが・・・。
ちゃんぽんポップコーン。最近「ちゃんぽん麺でナポリタンスパゲッティを作った「ちゃぽりたん」なるものが流行っていると聞きました。長崎に長年蓄積されてきた“ちゃんぽん文化”・・・つまり西洋と東洋をごっちゃにしてきた文化・・・(和華蘭文化(わからんぶんか)とも言いますよね)の系譜から考えても、「ちゃぽりたん」や「ちゃんぽんポップコーン」は、正しい進化といえるでしょう。アメリカと長崎が出会った「ちゃんぽんポップコーン」は、思ったよりちゃんぽん味強し。ちゃんぽん味は、この材料から考えるとフィッシュエキスパウダーの効果なのかもしれません。ポップコーンとの相性もよく、ビールのおつまみにとても合います。
ちなみに、 これが長崎新名物ちゃポリタンです↓<YA>