バラの香りのりんごはちみつ酢 生活の木 ハーブ蜜酢
鶴屋百貨店の東館にあるハーブのお店、生活の木。製油やハーブティーなどが充実していて、時々利用させていただきます。体と地球に優しい商品がたくさんあるのですが、こちらでは、目からウロコ!という感じのものに出会うことも多く、発想の自由さに感心してしまいます。たとえば、先日購入したものは、名刺入れなのですが、アロマの製油などに浸したコットンが名刺入れに装着できる仕組みになっていて、名刺からラベンダーやローズの香りがふわっと立ち上るのです。
今回ご紹介するのは、ローズの香りがするりんご酢。その名もハーブ蜜酢です。リンゴ酢にはちみつというのはよくありますが、それにバラ花弁をブレンドすることで、バラの香りがほんのりつけてあるんですよ!
ボトルもおしゃれ。香草園の酢作りの専門化が時間をかけてじ発酵、熟成させたもの。防腐剤や添加物は使用していません。フタをあけると、酢の香りの隙間にかぐわしきバラの香り!ハーブビネガー1の割合に、お水5くらいの割合で飲むとおいしいのだそうです、サラダドレッシングや酢の物などにもよいですね!レモングラスやラベンダー、きんもくせいなどもあるみたい!わたしが鶴屋さんの店舗で見たのは、レモングラスとローズでした。とても飲みやすく、ヘルシーで美味。牛乳で割ると、少々とろみが出て、ヨーグルトっぽい感じになりました。525円と価格もお手ごろなので、プレゼントなどにも喜ばれると思います。<YA>
大きいサイズもあるみたい↓