熊本市並木坂 ひっそりとたたずむ名店でした。「ラ カンティーヌ デュ ブリコルール」
熊本市並木坂のレコード屋さんのお隣にある「ラ カンティーヌ デュ ブリコルール」さんに行きました。並木坂から見ると、こんな感じ。狭い間口で、奥に奥に歩いていくと、扉が見えます。
娘の習い事のすきま時間をぬってお邪魔しましたので、本当に申し訳ないのですが「時間がないこと」「おなかがすいていること」を告げたら、いろいろ見繕って出してくださいました。こちらは、最初に来たサラダ。イチゴのサラダ!おいしい!色がかわいい!「ラ カンティーヌ デュ ブリコルール」で検索すると「お野菜がおいしい!」という評判ですが、たしかに納得。寒い一日だったのですが、目から春が飛び込んできたようで幸せな気分になりました。
お店は落ち着いた雰囲気。こじんまりとしていますが、落ち着くスペース。おしゃれで隠れ家的な感じ。外にバルコニー席があり、暖かい季節になると、気持ちよさそう。
こちらは、遊び豚をトマトで煮込んであります。ホロホロと柔らかく崩れる遊び豚は、とてもおいしかったです。彩りもアートでした。
菜の花のパスタ。底なしの胃袋を持つ娘が、すごいスピードで平らげるのを見ながら、次から次へとおいしい料理を出してくださることに、感謝。本当においしいです。
こちらのテリーヌはなんとサトイモ。中からサトイモが出てきて、上に乗っている半熟卵の黄身と絡めていただくと、ねっとり濃厚な風味。
バゲットにパテ。車で来たのでグラスワインも飲めないなんて悲しい。やっぱりこんなステキなお店は、ゆっくり来ないと。
サツマイモとキャベツのクリームパスタ。クリームには豆乳を使ってあります。マイルドで、クリーミー。言われなければ豆乳とは気づかないでしょうね。つまり豆乳嫌いの人でも大丈夫。ああデセル(デザート)まで、いただきたかったな。残念。
お昼はプリフィクス(1890円)のコースだそうで、期待できますね。店員さんの感じもとてもよくて、満足でした。ランチタイムにも是非利用したいお店です。<YA>
ラ・カンティーヌ・デュ・ブリコルール(Lacantinedubricoleur)
【住所】 熊本市城東町5-41ボーノボーノビル 1F奥
【TEL】 096-326-6184
【定休日】 月曜日