熊本市中央区南坪井町 アルデンテでおいしかった カフェピッコリーナ
極寒の日の夜。空腹も限界に達し、もう一歩も歩けないという時に、カフェピッコリーナというイタリアンレストランに行きました。ピッコリーナって小さくてかわいいという意味なのだそうです。
そういえば、昔明治ピッコリーナというココアがあったのを覚えていらっしゃる人はいませんか?ココアの中にミルクボールが入っていて、お湯を注ぐとその白いミルクボールがぷかぷかっと浮いてくるんです。しばらくするとそのミルクボールはじわじわと溶け出して、ココアにこくを与えるわけですが、その表面がわずかに溶けた感じのミルクボールをスプーンですくって食べるのが好きでした。明治のココアの歴史というサイトを見ると、1975年に売り出されたみたいですね。40年近く忘れていたピッコリーナを、この店名を見た瞬間思い出したことに、自分でもびっくりしてしまいます笑。
こちらはエビとアスパラのカルボナーラ。アルデンテでしこっとしたパスタがクリームにからみとてもおいしかったです。こちらのパスタはアルデンテが売りのようですが、柔らかめが好きな方は、柔らかめでお願いできるみたいですよ!
こちらはモッツァレラのポモドーロ。同じくアルデンテのパスタにトマトととろっとしたチーズがからみおいしい。パスタって作るのも食べるのもスピード勝負みたいなところがありますが、シンプルでストレートな味の方がすきです。まさにそんな味のパスタでした。
このほかにも人気メニューというクリームチーズとアボカドの生ハム巻き(980円)をサラダ感覚でいただきましたが、あまりのおいしさに、連れの胃袋に消えてしまい、写真撮影できませんでした.季節野菜とヤリイカのアンチョビいためやムール貝の南イタリア風バゲット添えなんかも人気らしい。また食べたいと思い、一週間もおかずランチタイムに伺いましたが、2時過ぎてたせいか閉まっていて残念!またリベンジします!<YA>
カフェ ピッコリーナ
熊本市中央区南坪井町5-18 サウスファイブセカンドビル1階
096-356-4745