サバーイ・ディール タイ料理 静岡市
静岡市へ来ました。3度目の静岡市です。ランチを食べようと思い、グーグルマップで探して評価の高いタイ料理を食べようと思います。JR静岡駅から10分はかかりません。飲食店が集まったエリアにあるこのビルの2階。かなり古いビルですね。一階にある昭和居酒屋びいだまがレトロな雰囲気を醸し出しています。
サバーイディールはタイ国政府認定レストランなので、本格的味わいが期待できますし、評価も高いし土日には行列になるとも食レポサイトに書いてありました。ランチナンバーワンは2品選んで1100円のセットらしく、特にこちらは女性客が多いお店とのこと。
サバーイディールは1992年6月オープン。まだまだタイ料理のお店もそんなになかった時代ではないでしょうか。昭和のビルにある急な階段をスーツケースを持って上がり(転んだらたぶんやばいよ)、お店の前には一人しか並んでおらず、すぐ入れそう(ラッキー)
贅沢にも4人席に着座しメニューを眺めます。ランチおすすめコース 2100円 料理5品などなど。何が出てくるのかお楽しみと書いてありますが、その反面ドキドキなので、
コスパもよく周りの女性も食べているこのハーフ&ハーフにします。
グラパオ(ひき肉の甘辛いため)と クィティオナーム (米粉汁めん)にします。美味しそうです
調味料
来ました。それぞれが結構ボリュームありますね。いい香りがします。いただきます。タイにはいただきますという文化概念はないのですが、ここは日本なので。
ひき肉の炒め物。絶妙に日本人が好む味に調整されており、甘辛さがご飯を食べるスピードを早めてくれます。
こちらも同じくボリューミー。美味しくないとがっかりなところですが、なんなのでしょう、このスープのおいしさ。ほんとよくダシが出ております。想像以上。
麺はずいぶん細い米麺ですが、美味しいのでこれも食べ進めます。いやはやこのお店のポテンシャルは高いですね。食べログエスニック料理の100名店に選出されるだけありますね。ごちそうさまでした。サバーイサバーイ(気持ちいい)