熊本市のお墨付きのミネラルウォーター 清正水物語

kiyomasa1.jpg

 

 「熊本で一番おいしいものは?」と聞かれて、「馬刺し」やからしレンコンなど色々ある中で、「まずは、お水でしょう」と答えてしまう人は多いと思います。そんな熊本で、昨年八月八日、末広がりのおめでたい日に発売された熊本市の公式飲料が「清正水物語」です。

 熊本市は市民の水道水源を100%天然地下水でまかなっている日本でもまれな恵まれた都市です。熊本が水資源に恵まれている理由は、大きく二つあるといわれています。。

 約30万年前からの阿蘇の大噴火が良質の天然地下水を育む地層をつくったこと。そして約400年前、加藤清正公が白川中流域などに築いた水田や森林が、大量の水を地下に供給したこと。この2つが絶妙に組み合わさって、おいしい水をはぐくんでいるのだそうです。 蛇口をひねれば、おいしい天然水が出る暮らしは、熊本で暮らす私たちにとって大いなる恩恵ですよね。


 阿蘇からの恵みと、加藤清正公の治水・利水事業がなされたことによって生まれた熊本の名水。清正公の偉業に思いをはせながら飲んでみると、とても柔らかな口ざわり。プロゴルファーの不動裕理さんも飲んでいらっしゃるのだとか?愛飲すると、ゴルフも強くなるかも?しれませんね!<YA>