明治36年創業 山田饅頭 優しい味の手作り饅頭

 

 

2024-09-06_09-07-17_639.jpeg

福岡県嘉麻市の山田饅頭をいただきました。山田屋まんじゅうというのが愛媛にあるのですが、別のものです。嘉麻市で創業100余年の老舗の和菓子屋さんだそうです。嘉麻市はかつて山田市だったとのことで山田饅頭という名前みたい。

 

2024-09-06_09-08-07_107.jpeg

山田饅頭以外にももなかや豆乳かすてらなどあります。

2024-09-06_09-08-43_803.jpeg

こちらが山田饅頭。

 

2024-09-06_09-09-37_328.jpeg

好みの感じの焼け具合。手作り感があります。

 

2024-09-06_09-11-19_790.jpeg

風味豊かなカステラ饅頭。中にはくちどけの良い黄身餡。形は筑豊炭田でできたぼた山に似せた形に作ってあるのだそうですよ。平日でも午前中で売り切れになるとHPにありました。Instagramを見ると、メゾンカイザーさんとの特別コラボでこの黄身餡を使ったパンなども売り出されていたようです。この餡はパンとの相性もよさそうですね。最近ヒットのお饅頭でした。皆様、今年もお世話になりました。来年もおいしい情報をいっぱいアップしていきますので、お楽しみに!<YA>