夏のある日。山鹿市 ビストロ・シェ・ル・コパン

2024-07-28_12-20-10_781.jpegちょっと前になりますが、久しぶりに山鹿市にあるビストロシェルコパンさんへ。この日は、市川團十郎白猿の八千代座公演があり、その前に腹ごしらえです。コパンさんのリーズナブルでおいしいランチも人気ですが、せっかくなので夜のプリフィクスコースをランチタイムに楽しみましょう。予約時に、プリフィクスコースを食べる旨を伝え、HPで事前にメニューを選んでお伝えしておきます。

2024-07-28_12-22-27_012.jpeg

田舎風パテ。豚肉のうまみが楽しめる濃厚なおいしさ。

2024-07-28_12-24-07_383.jpeg

パンも手作り。食べれない時は、お持ち帰りさせてもらいます。

2024-07-28_12-43-57_492.jpeg

夏だったので、ガスパチョ。夏の野菜は夏に食べると体に効くという感じがします。

2024-07-28_12-56-36_039.jpeg

こちら鮮魚をカリカリのジャガイモで包んで焼いたもの。最近はこれがメニューにあると、迷わずこれを頼んでしまいます。

2024-07-28_13-23-30_665.jpeg

シャーベット。

2024-07-28_13-29-15_235.jpeg

バナナアイスをクレープで包んであります。シェフがフランベしてくださるのもうれしい。バナナとは、フルーツ自体がスイーツのようなポテンシャルを持っていますね。クレープに包まれるとなおうまし。


2024-07-28_13-32-37_644.jpeg

いつ来ても笑顔で迎えて下さり、おいしくて満足できるビストロです。それにしてもこの後伺った市川團十郎白猿様の美しさは眼福でございました。こういう日があるから、日ごろの仕事が頑張れるってもんです。<YA>