つけ麺 おんのじ 熊本市近見 7年ぶりの訪問
先日、宇都宮でつけ麺を食べて美味しかったので、ラーメン好きの私はひさしぶりに会社の近くにある「おんのじ」さんへ行ってみました。熊本地震のあった2016、2017年ころはたまに訪問していたので、最後に訪問してから約7年ぶりとなります。お店も変わっていない。
メニューも覚えていないけど、つけ麺を食べていた。
券売機で購入。今日はスタンダードな節つけ麺(並)にしようと思う。980円。記事をみたら7年前は850円だったので7年で130円の値上がりは良心的だなぁと思ってしまいました。
つけ麺の量は中盛までは無料でした。そうそう「オケ盛」をチャレンジした若者と一緒に来たことがあったなぁ。崇高なるオケの世界の記事を書きました。もうその若者も中堅社員になり、社内結婚して子供までいる。時の経過を感じるね。
つゆのあつさとネギの量を決める。今日はヒヤふつう、ねぎ普通にします。
カウンターに座る
半味玉は100円。以前は70円でした。
節をいれるとスープのコクが増すらしい。魚介昆布ダレと八角ラー油。麺にかけて食べるとより深みがでるとか。
麺の量はいつも頼む、並。それでも300g以上あるので、十分です。
おんのじのつけ麺久しぶり。背徳感がたまりません。
久しぶりに味わう
つけ麺は美味しいですね。自制心がないとまた食べたくなるわ
また食べにきたいと思いました。