武蔵茶屋 立野店 ごぼうがダイナミック!! 小次郎うどん

 

 

webumusashi2.gif

「熊本でおいしいうどんといえば、武蔵うどん」らしいのですが、25年近く熊本に住んでいるのに、お噂だけで初来店。阿蘇立野にある武蔵茶屋さんです。こちらには、「武蔵うどん」「小次郎うどん」「お通うどん」など、おもしろい名前のうどんがあります。訪れた時間が3時過ぎでしたので、人影まばら。お昼時は、阿蘇観光のかたがたでにぎわうのでしょう。店内は広くゆったり。お座敷に座ると、国道の反対側には、美しい日本庭園があります。

 

 

webumusashi1.gif

 こちらは、小次郎うどん(750円)。物干し竿のような長ーいごぼうの天ぷらがダイナミックでしょう!?がぶっとかぶりつくと、意外と柔らかい。麺もきしめん状の平たい麺でで、食べ応えがあります。少々甘めのおつゆもおいしく、寒い日はこういうものが一番美味しく感じますね。他にも、きつねうどんやホルモン煮込みなどが人気商品なのだそうです。特に気になったのが「二刀流」という定食。武蔵うどんとおぜんさいのセットだそうで、次回は是非これを食べてみたいと思います。<YA>

武蔵茶屋 立野店

熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野1545

0967-68-0506