くるまラーメン 熊本 7年ぶりだなぁ
金曜日の夜、ヒャララーララ ララララ でおなじみのラーメンの移動販売。高校生の娘にラーメン食べるかと聞いたら、食べるというので私が一人でラーメン車に。先客2名、意外に繁盛している。晴れた日の夜より小雨のほうがよく似合う。
くるまラーメン食べるのは7年ぶりである。何度も通っていたけど、食べなかった。熊本地震から8年経つからそんなに昔なんだ。お客様も増えて5杯のラーメンを一度に作ることなった。おじさんも7年経つと年を取った。心配ない私も同じだけ年をとった。自分のことは忘れてすぐ人が年をとったとばかり思う。
くるまラーメン、定休日は火曜だけというから結構忙しく熊本市内をまわっているのだと思う。今日はチャーシューラーメン 900円にしてみます。
細麺、マー油も入っていずギトギトしていない豚骨ラーメン。煮卵半分、きくらげが嬉しいね。輪ゴム付きのラップをかけてくれ、家で食べる。
もちろんインスタントのカップ麺よりは美味しいけど、味のことより哀愁ただよう「くるまラーメン」で買う、食べるという行動の方が楽しいのだ。