ジューシーな中津からあげ もり山

 

webukaruagenakatu2.gif

 

 福岡のおみやげで、なぜかいただいた大分県のから揚げ。大分県中津市というと、福沢諭吉の生まれ故郷として有名。もうひとつ有名なのが「鶏のからあげ」です。町中いたるところに「からあげ」屋さんがいっぱいあり、30店以上の専門店が軒を連ねていて、遠方から「中津のから揚げ」を買い求めに来る客も少なくありません。中津の「からあげ」は昔、政府の方針で中津にたくさんの養鶏場があったからとか、第二次世界大戦後、旧満州からの引揚者が中国での食べ方を再現したといういわれもあるのだそう。 いずれにしても、から揚げは、中津市民のソウルフードとして定着してるのでしょう。

 

webunakatukaraage1.gif

 

 

 中でも、昭和45年創業の『元祖!中津からあげ もり山』は、現在でも中津市で店舗を構える老舗店。からあげグランプリ塩だれ部門で、3年連続最高金賞を受賞している有名店でもあります。

味の決め手は塩をベースにショウガや数種類の調味料と自家製栽培ニンニクを使った秘伝のたれ。また、肉は宮崎・大分産のものを使用し、深みのある味で美味しい。100%国内産、化学調味料も使っていないので身体にも優しいのもうれしいですね。香ばしい衣と弾力のあるジューシーさで、一度食べたら記憶に残る「からあげ」です。

 

1024karaagee2.gif

 

元祖中津からあげ もり山

871 0025

大分県中津市大字万田566?5

テル&ファックス

0979 24 2222