【人吉】麻葉珈琲 コーヒーと昭和なプリンでノスタルジックタイム
人吉で話題の麻葉珈琲さんへ。中央区西唐人町の珈琲回廊さんがプロデュースしたお店なのだそう。パーキングは近くに広いのがありましたので車を止めて、お店まで歩いている途中で見つけたかわいい「ひとよしおすい」のふた、きじうまバージョン。
中に入るとインテリアも人吉感にあふれています。こちらは花手箱柄のドリップコーヒー。人吉ってかわいいものであふれていますね。コーヒー豆を購入したら、店内で飲むコーヒーがサービスと言われたので、豆を買い、人気のプリンを頼みました。2階にのぼると
フライングきじうま。古い建物にしっくりとなじみます。動線も雰囲気も珈琲回廊さんに似てます。
プリンとコーヒー。かわいいスプーン。
昭和な感じのちょっと硬めのプリンがたまらなくおいしいですね。昭和の人間は、けっきょくこういうプリンが一番好きなのである。ぶつぶつしてる表面もいとおしい。カラメルの苦みもたまらない。
コーヒーもこくがあってしっかりおいしいです。虎の柄の最中と悩みましたが、プリンとコーヒーベストマッチでした。いい時間が過ごせました。人吉観光時にぜひ!<YA>
インスタはこちら!