寿司虎名物!海老祭り!
いつもお客さまでいっぱいの究極回転寿司、寿司虎熊本麻生田店さん。海老祭りに行ってまいりました。天草の伊勢えび祭りにも憧れますけど、寿司虎さんの海老祭りは、庶民にはちょうどいいプチ贅沢です。
車エビ、ボタン海老、生えびなどいろんな種類のえび握りや軍艦。そしてそれらを組み合わせた海老づくしなど、「えびえびしさ」マーックス。
でも一番好きなのは、炙り生えび。子どもの頃は、寿司って、あなごとかうなぎ以外は「炙る」って文化なかったですよね。いつから炙り始めたんでしょうか。クレームブリュレっぽくバーナーであぶるだけで、香ばしさがぐんとマシマシですよ。
表面以外はレアっていうのも甘みが感じられてよいんです。
醤油は2種類ありますが、炙り系は醤油いらず。虎むらさきは、かつお風味の甘めのお醤油で、大トロとかに合います。
見た目も麗しい。プリッとしていて香ばしいコクとエビの甘みのコラボレーション。
追い炙り海老。おいしくてもう一皿頼みました。
こちらも鯛などの炙りの盛り合わせ。「虎の塩」という名の岩塩が効いてておいしいです。おせちも絶賛予約受付中のようです!<YA>