【広島】宮島で買える!岩村もみじ屋もつぶもみじ
広島と言えば忘れてはならないのは、もみじ饅頭です。あまたあるもみじ饅頭店のうち、注目のお店が岩村もみじ屋。明治末期創業で、宮島に現存するもっとも古いもみじ饅頭店です。
またもともともみじ饅頭にはこしあんしかなかったのですが、はじめて粒あんで作ったのもこのお店なのだそうですよ。
由緒あるお店ということがわかりますね。店舗では、食べ歩き用のできたてあつあつのもみじ饅頭も購入できます。最高じゃないですかっ!

こちらが元祖つぶもみじ。
外側のカステラも国産小麦と新鮮卵をたっぷりつかってあるのだそうです。
見た目は素朴ながら、なんとも風格と神々しさにあふれています。

粒あんは、お店で手作りさせているそうですよ。カステラ生地のふんわり感もとてもいいです。「生もみじ」とかもおいしいですけど、素朴で古くから土地で愛されているお菓子には勝たないなあと感じます。オンラインショップでも買えますけど、こういうものは、宮島を訪ねて買うのがよいですね。<YA>