手打ちそば石月(2) くうてん博多 ・リッツカールトン福岡
博多駅でそばが食べたくなったので、一度行ったことのあるくうてんにある「石月」へ行きました。ここのおそば結構高いのですが、くうてんに他にお蕎麦屋がないので仕方ありません。
普通のもりそばならアンダー1000円ですが、具材が付いたものはだいたい1500円以上しますからね。
大海老の天せいろ 普通盛りで2640円ですか。
少しだけお安い 海老と初夏野菜の天ぷらそば 2090円の大盛にします。(ここは普通盛りは少な目なので)
合計 2390円。
かけそば 825円 鴨南になると 2090円
大盛というほどでもないと思いますが。
海老天2、かぼちゃ、茄子、オクラ
ほどほど。
今回は6月にオープンしたばかりの大名ガーデンシティにあり、国際クラスのホテル「リッツカールトン福岡」に宿泊してみました。総客室数は167室、1,3階、18から24階にあります。
エントランス、受付ロビーは18階
今回いろいろあって、スイートルームに宿泊させていただきました。
ホテルの部屋として広いので、歩くのが面倒くさくなっちゃいます。
ベッドルーム
パウダールーム、広すぎます。ドライヤーは高級ドライヤーのレプロナイザーでした。
一人で宿泊するには広すぎます。リッツカールトンの朝食、こちらは税込6500円です。アメリカの物価だと6500円あり、でしょうが、日本では超高級の部類ですね。今回は下界で食事をすることにしました。
歩いてすぐの天神にある吉野家に行ってみました。ハムエッグ牛小鉢定食 547円。リッツの10分の1以下です。こういう感覚が大事です。リッツに泊まって朝食吉牛。これはこれでいい思い出になりましが、朝帰りの酔った若者がおり、雰囲気はよくなかったです。ごちそうさまでした。