上通の隠れ家純喫茶啄木鳥とヨーロッパ古着のINNAMORATA、同じビル
ずっと気になっていた喫茶店「啄木鳥」(きつつき)さん。水道町の古いビルの一階にあります。一人でしたが、勇気を振り絞って入ってみることにしました。左の扉が開いていますが、そこが入り口です。カランコロンとなつかしい音を響かせながら、中に入ると、常連客っぽい方がカウンターに数名。テーブル席もあるので一人で着席しました。店の奥は木々が茂る外に開けていて、テラス席っぽい雰囲気のシートもあり、ここに座っても気持ちいいだろうな。でも夏は暑いかもな。緑が目にまぶしく、暗い喫茶店の中に、明るい光。落ち着きます。
サンドイッチとかもおいしそうでしたが、ホットコーヒーを飲みましょう。いい感じの端正なコーヒーカップ。ミルクが入った容器も愛らしく、表面張力ぎりぎりにこぼれないように注ぐのってなかなか難しいでしょう。こっくりとしていて酸っぱめの私好みの味のコーヒーでした。次はサンドイッチに挑戦しよう。
同じビルの2階にあるヨーロッパ古着のお店、インナモラータさんへ。こちらは、ヨーロッパならではのステキなデザインの古着がいっぱい。見ているだけでウキウキします。店主の方は、イタリアに住んでおられたそうですよ。
かわいい。
雑貨もいろいろ。こちらはヨーロッパの作家さんが作られた新品の木製コースター。プレゼントによさそう。
お洋服をあれこれ選ぶ楽しさも思い出させてくれます。ボーダーのシャツを購入しました。上通の路地には、古き、新しき、良き店がいっぱい隠れていて探検すると楽しい!住所は、熊本市中央区水道町2の7上通スカイハイツエクセル。1Fが啄木鳥さん、2Fがヨーロッパ古着のINNAMORATAさんです。このビル、ほかにもお店がありそうで、次回探検してみましょう。<YA>