出石庵 京都で出石そばを頂く

izushis (18).jpg

九州では兵庫県の日本海側にある豊岡の近くの出石(いずし)という城下町のことを知っている人は少ないでしょう。古い城下町の街並みが残っている場所です。食べ物の名物はいずしの皿そば。15年も前に出石行っているんです。ブログの記事も残っているのですよ。当時の記事 京都市役所の近くでいずしの皿そばのお店を見つけたので訪問してみました。



izushis (13).jpg

店内はカウンター席とテーブル席。オープンから結構お客さんがババっと入って来ました。土曜日。

 

izushis (5).jpg

メニューは丼・そばのセットなど多彩。メニューのページ数が多すぎてちょっとわかりにくかったのですが。。

 

izushis (7).jpg

皿そばと小丼 (商品によって価格が違うので)

 

izushis (6).jpg

そば単品のメニューもあるし

 

izushis (8).jpg

皿そばではないそばのメニューもあったりして

 

izushis (9).jpg

一番のメニューは皿そばだと思うのですが。

 


izushis (12).jpg

値段が少し上の御膳メニューもありました。

色々と考えることはなく、皿そばと天ぷら盛り合わせのセットを選択、1600円。皿そばは5枚。以前出石に行ったときは6枚プラス3枚追加して9枚食べたと見ました。

 

izushis (14).jpg

ほんとメニュー多いし

 

izushis (15).jpg

御膳メニューもいろいろとあって迷いそう

 

izushis (16).jpg

酢橘そばは1ページ使って紹介されています。

 

izushis (17).jpg

飲みにも走れる一品メニュー。

 

izushis (3).jpg

しばらくたって運ばれてきました。5枚の皿そば。そんなに量は多くないでしょうがこれでワンセットですので。1皿追加すれば130円です。

 

izushis (1).jpg

天ぷらを先にいただきつつ

 

izushis (4).jpg

皿そばを頂きます。どこかのページに皿そばは30gでわんこそばは10gと書いてありましたが。5皿だと150gですがもっとあるように思います。お店によって違うと思いますし、出石のほうが少ないのかよくわかりませんが。



食べログ(掲載時点 3.35)