うなぎ あけまや 関西風うなぎ飯 ミシュラン店

P1170197.JPG宿泊したホテル近くで口コミの良いうなぎ店へ。名前は「あけまや」さん。後で調べてみたらミシュラン店でした。松山店自体はとても新しくきれいな空間でしたが、創業は大正5年とのこと。たれは創業以来継ぎ足されてきたものらしい。うなぎ飯並(3000円)を頼んでみました。

 

P1170199.JPG

こちら皮がパリッとした関西風です。熊本にある「うなぎ家族」さんで食べて以来、大ファンになってしまった関西風。あけまやさんのうなぎもパリッとふわっとじゅわっとしていていとってもおいしい。

P1170201.JPG

ご飯も炊きたて、うなぎのおいしさをさらにひきたてます。

 

P1170205.JPG

そのまま乗っけても十分おいしい。

P1170212.JPG

 

関西風は、ぱりっとしていてたれの具合もちょうどよく、うなぎの味が凝縮。国産ウナギの良さがさらに感じられるというもの。

P1170203.JPG

こちらの手作りの番茶を・・・

P1170207.JPG

うなぎご飯にかけてお茶漬けに。さらさらと食べるうなぎご飯もまた味わい深い。

P1170202.JPG

 

肝吸いと

 

P1170206.JPG

お新香。これで3000円ならば満足度高い。おすすめです!<YA>

 

あけまや松山店

松山市千舟町1?2?11