神武天皇ゆかりの出世米でパワーチャージ!
宮崎県の道の駅で出会った出世米。ご出世・合格に効く!ということで購入。
何が出世米かというと、初代天皇神武天皇のお船出の地が「日向市美々津」だったということで、こちらのお米は美々津産のお米らしいです。それにしても神武天皇、おでこ広いですね。
裏を見ると地図付き。美々津から、こんな風に瀬戸内海を通って、奈良県橿原に向かったのだそうですよ。東征して、天皇にまで上り詰めたわけですから、かなりの出世です。あやかりたい。
この文字はっ!高千穂神社の彫り物(えりもの)風ですね。他のお米と混ぜておいしくいただき、パワーチャージしました!<YA>