萩・井上のソフトふりかけ しそわかめ
萩といえば、シンプルだけど味がある萩焼、そして数々の維新を支えた英傑を輩出した松下村塾。風情あふれる町並みを、修学旅行でそぞろ歩いた記憶があります。そして、萩には明治4年から続くふりかけのお店があります。それが井上商店さんです。このおみせのしそわかめのソフトふりかけは、1980年以来の人気商品。萩では昔からわかめご飯をよく食べる風習があるそうで、そのわかめにしそやごま、かつおだしなどで味をつけてあります。
吉田松陰先生も食べていたであろうわかめご飯だと思うと感慨深いものがありますが、当時と違うのは、そのシソの風味ではないでしょうか?わかめの潮の香りと、シソのさわやかなさっぱりとした風味の相性がとてもよいことがこのふりかけのおいしさの秘訣だと思います。しそわかめふりかけの誕生秘話などを見ていると、最初は黒い色のせいか、あまり人気がなかったのだとか。食べてみておいしい!と感じた人たちの口コミによって、全国的なベストセラーになったということです。そういう経緯を聞くだけで、このふりかけの実力が伝わりますね。ふりかけというと安っぽいイメージもありますが、このふりかけは、価格はお手ごろ(399円)でありながら、「いいものを食べているな」と実感できるふりかけです。ウェブでも買えますよ!<YA>
株式会社 井上商店
〒758-0024 山口県萩市東浜崎町9-1 電話番号:0838-22-0812
〒758-0024 山口県萩市東浜崎町9-1 電話番号:0838-22-0812