西区出町 ベトナムキッチン サイゴンフォ― 本場のバインミーとフォー

2023-04-11_13-19-52_912.jpeg国道旧3号沿いにあるベトナムキッチン サイゴンフォー。赤い看板がずっと気になっていたので行ってみました。お目当てはバインミーとフォー。できればベトナムコーヒーも飲みたい気分。

2023-04-11_12-50-29_007.jpeg

フォーの種類は牛肉のフォーを中心に数種類。つくね焼き&揚げ春巻きのブンネンヌン、牛肉チャーシューのフォーナムもおいしそうでした。パクチーは苦手と伝えれば、こんな風に別のお皿に入れてくれます。このパクチーはのちほど再利用する予定。

2023-04-11_12-51-00_570.jpeg

麺は平麺。あっさりしていますがコクがあります。お肉もとろとろ。

2023-04-11_12-54-33_131.jpeg

バインミーは、なんと10種類もありました。一番人気はバインミー五味焼き豚肉なのだそう。「バインミーシューマイ」は、シューマイが入っているのではなく、豚ミンチのトマトソース煮込みが入っているバインミーらしい。


2023-04-11_12-55-49_381.jpeg

悩みに悩んで頼んだのが、バインミー豚ミンチレモングラス焼き。ビネガー風味の大根&ニンジン、つまりなます風のものとエキゾチックな味わいの豚ミンチ、サクサクのパンがたまりませんね。パンにレバーパテが塗ってあったのかどうかは確認できませんでしたが、深みのある味わいはレバーパテが醸し出しているのだと思います。普通のサンドイッチではない奥行きのある味わいが、やっぱり魅力。ちなみにフォーについていたパクチーはバインミーに挟んで食べました(笑)。

2023-04-11_13-05-20_242.jpeg

念願のベトナムコーヒー。練乳たっぷりの禁断のおいしさ。はまりそう・・。<YA>

ベトナムキッチン サイゴンフォー

 熊本市西区出町1-13-102