シンガポール・シーフード・リパブリック東京 竹芝
会合で竹芝にある、シンガポール・シーフード・リパブリック東京へ来ました。シンガポールシーフードといえばJR品川駅前の異国情緒あるコロニアル建築風の建物が有名で好きだったのですが、品川駅前再開発のため2021年3月閉鎖されました。銀座と東京にもお店があります。
シンガポールシーフードはシンガポールの有名な地元のお店、パームビーチ、ジャンボ、トンロック、シーフードインターナショナルのお店の協力で出来ています。私はシンガポールで全部行ったことあります。
このビルは 以前SUD RESAURANTで訪問したことがあります。海の眺めがとてもいい。
コース料理
北海道島牧産 牡丹海老10年紹興酒漬け キャビア添え
紹興酒の味がします。
ニュージーランドのクラウディベイは最近置いているところが少ない美味しい白ワイン
チャイニーズ ハーバルスチーム スープ。
バクテみたいなもんですね。
VINOTERRA ジョージアのワイン
北海道野付産天然帆立貝と油麦菜カルタファタ包み蒸し
黒毛和牛ワーロイングリル 焦がし玉葱タマリンドソース
フレンチを食べにきたわけでもないので、早くチリクラブが食べたい。
別注した海老
イタリアのドンナフガータ ワイン
チリクラブ。久しぶりにいただきます。現地から空輸されるマッドクラブ、特に爪の部分が好きなのですが、これは4人分なので1人爪は1個くらいです。ここのものはそんなに辛くありません。シンガポールで食べていたものはもっと辛かったと記憶しています。このソースももったいないくらい美味しいから食べるのです。私はチリクラブよりブラックペッパークラブの方が好きでした。
牡蠣の旨味たっぷり フライドライス
てどんだけ少量なのか。
モエシャンドンジェラート 古都姫
暑いシンガポールで汗かきつつチリクラブを食べるのも美味しいんだよなぁ。