芦北 道の駅たのうら 太刀魚カレー。カレー美味!
芦北の御立岬に海水浴に行きました。道中、道の駅たのうらのたばくまんで、ランチ。こちらは、太刀魚丼がおいしいお店としてとても有名で、以前ご紹介させていただきました。毎回、太刀魚丼をいただくのですが、今回は、太刀魚カレーというのに挑戦。何しろ周りの人がいただいているカレーの見た目から本格的な感じがみなぎっているのです、このカレー。
ちなみに「たばくまん」というのは、田浦の方言で「3時のおやつ」のことだそうです。今まで「たばくマン」的な船隊モノを想像していましたが、ぜんぜん違いました。
太刀魚とカレーが合うの?と思ってしまう人もおおいかもしれません。芦北町では毎年7月から8月にかけて、「芦北カレー街道」というのを実施していて、地元の特産品を使ったおいしいカレーで、店々が競い合うのだそうです。ここのカレーは一度食べてみる価値ありのカレーでした。酸味とスパイスが効いていて、一口食べるごとに、辛さがじわじわっときます。道の駅というよりもカレー専門店でいただくカレーのようです。太刀魚のてんぷらがかなりの存在感で、この太刀魚がカレーと合うのかといわれると、すごく合う!というわけではないのですが、このカレーのおいしさだけは確かです。(実際、太刀魚のてんぷらは、お醤油コーナーに置いてあるタルタルソースをかけて子どものおかずにしました。つまり、結局カレーのみを食べました)。
量がはんぱなく多くて、女性にはちょっと辛い感じでしたが、次回は、太刀魚ナシのスパイシーチキンカレーをリピートしてみようと思いました。<YA>