伊豆熱海の食事処 囲炉茶屋
会議があり品川から新幹線で熱海へ来ました。熱海へ来るのは何十年ぶりでしょうか、相当前になります。東洋の真珠と言われた熱海、今は観光客どうなのかなと思ったら意外に多いこと、東京から近いという地の利もあるのでしょうか。伊豆観光の拠点となる大きな街ですね。
ランチタイムだったので色んなところが混んでそうな気がします、まだ平日な分いいんでしょうが。最初行こうと思っていた「おまぜ」という海鮮丼のお店が休業でした。本当は生シラスが食べたかったのですが時期ではありませんし。目の前にある囲炉茶屋というところに行ってみます。食べログで調べていたらここも有名だそうなので。
平日でもお客様結構多いこと。強風が吹いていたので早くお店に入りたい。
メニューは沢山あって悩むくらい。ホームページにも沢山掲載されているし、魚を山のように盛った映える海鮮丼なんかもありますね。
まぐろとかって気分でもないし、この鯵のまご茶膳が今日の気分にあっているかも。ノンアルコールビールでも飲もう。
丼ものも沢山ありますが。
到着。昔東京にいた時に伊豆にスキューバダイビングよく来ていて、海鮮料理沢山食べたなぁ。昔は干物とか嫌いだったけど。今もそんな好きではないけど。
薬味
シンプルにご飯の上に鯵。
たまには昼に干物ってのもいいかも。
身はしっかりしていました。まぁ、こんなところでしょう。