辛つけ蕎麦専門「熊本辣王」(2) 南熊本 鶏そば
ブログでも紹介しており、何度か訪問したことのあるランチタイムの辛つけ蕎麦専門熊本辣王に来ました。夜はれんこん食堂という名前で営業しています。
ここのお店は辣油つけ蕎麦が名物です。トッピングのない780円のノーマル(大盛はプラス150円)でも美味しいのですが、トッピングすると更に豪華に美味しくなります。
今日は寒いですし、前から冬になったら食べようと思っていたこの特製鶏そばをいただこうと思います。手仕込み、つくねワンタン、自家製鶏むねハム、自家製メンマ、味付き半熟たまご が入って880円。
無添加のこだわりがあるそうです、蕎麦は自家製の七三そば。ラーメンに罪悪感のある方、ダイエットが気になる方、ラーメンは控えたいけど蕎麦では物足りない方と書いてあります。
そうです、今日の私の気分です。
具もたっぷり入っているので、たんなる蕎麦よりお腹持ちも良さそうです。
そばというよりラーメンに見えます。
かつおだしのスープが優しく、醤油ラーメンをいただいているよう。あったまります。
麺はそば。ラーメンより体に良さそう、そんな気分にさせてくれる一品ですね。
少し足りなさそうだったので鶏ごぼういなりを2個(200円)注文。ご馳走様でした。このそばにごぼう天とか海老天とかトッピングしても面白そう。