杏仁荘の担々麺 旨いですね 博多駅南
博多へ来たらランチで来ようと思っていたお店へ来店。「杏仁荘」。博多駅から徒歩では20分近くかかる場所ですがこの時は車だったので近くのコインパーキングに駐車。お昼前でしたがお店の前には行列でした。並びます、そして今日は担々麺一択です。ここは雷山ゴルフクラブでプレーをした時にレストランで「杏仁荘の坦々麺」として出ていた汁無し坦々麺を食べてぜひお店の方に訪問したいと思っていたもの。なんとゴルフ場では1580円で提供されていましたからね。
美味い街の中華屋さん的な雰囲気がとてもします。外からはわかりにくいですが2階もあります。
週変わり坦々麺も人気っぽいですが、初心者なので普通の黒ゴマ坦々麺 900円をチョイスします。ライスは白(小)を選びます。ミニデザートなども選択可能なんだ。
定食もありますね。これは近隣のサラリーマンの方々にとってはありがたいメニューですね、全部1000円以下ですし。
サイドメニューの唐揚げも人気のようですが、今日は五目春巻きを1つ。
宴会料理もあるようですね。3000から4500円で結構美味しいラインアップのようですね。3500円で12品、食べてみたいなぁ。
単品メニューも豊富ですね、美味しそう。
ライス小。辛い坦々麺には必要なのかもしれません。
到着しました。杏仁荘の黒ゴマ担々麺。濃厚です、濃ゆいです、嬉しいです。
素晴らしいビジュアル感
うーん、かなりパンチの利いた味です。胡麻感すごいです、たぶんこれはお腹が空きにくいでしょうね。
麺も細麺でしっかりとした感じもあり、いいですね。さすが。
熱々の春巻き
担々麺の辛さをマイルドにしてくれます。ほんと美味しかったなぁ。お会計の時に雷山ゴルフで食べて、お店に来てみましたとコメントしました。