蒸し暑い季節でも、食欲MAX!千房熊本鶴屋支店「豚 いか えび入りお好み焼きミックス」

 

 

chibo1.gif

 暑い季節に熱い食べ物って、どうしても敬遠しがち。しかし、その例外ともいえるものがお好み焼きではないでしょうか?ソースが焼ける香ばしい香り、ふわふわと踊る削り節、じゅじゅーっと眼の前で音を立てるグルーブ感!やっぱ、夏でしょ、お好み焼き!と思わずにはおれません。というわけで、鶴屋百貨店にあるお好み焼きやさん「千房」に行きました。「千房」は、大阪道に本店がある全国チェーン店。1973年創業のお好み焼きの老舗です。千房と言う名は、豊臣秀吉の馬印に由来するもの。その馬印には房になった瓢箪が描かれていたのだそうです。

 

 こちらは、「お好み焼きミックス」。豚、いか、えびが入っています。自分で焼くスタイルではなく、厨房で焼いたものを、テーブルに持ってきてくれます。個人的には、こちらのスタイルが好き。主婦は、人が作ってくれる食べ物が何よりも好きなのです笑。どんなに食欲がないときでも、この香ばしい香りには勝てません。じゅじゅじゅーっと音を立てるアツアツのお好み焼きをはふはふ食べる時は、無言になってしまいがちですが、関西の人はこんなときもおしゃべりを続けるんでしょうね。

chibo4.gif

 

食後は、青のりチェックを欠かさずに!テーブルにひとつずつおいてある手鏡には「青のりついてまっせー」のシール。その横においてあるのは、「通信簿」。つまりよくある「お客様の声」的なものなのですが、

評価をお願いします。の下に

科目

「国語」(言葉遣い、接客態度、サービスはどうでしたか?)

「算数」(価格はどうでしたか?)

「家庭科」(味はどうでしたか?)

「保健」(掃除、衛生面はどうでしたか?)

「体育」(従業員の動き、提供時間はどうでしたか?)

 

と書いてありました(笑)。関西のノリが細部までいきわたっていますね!<YA>