ゾーナイタリア下関 ウェディング系レストラン

下関2日目は駅のそばにあるかなり大きな建物ノートルダムの中にある、イタリアンレストラン ゾーナイタリアへ。ハウスウェディング系の施設です。

ゾーナイタリアでも貸切ウェディングをしているようです。今回は貸切にて使用しました。

ビールでの乾杯のあと、飲み放題(ノミホ)の白ワインを頼んだら、こちらが。グラスでもってきたのでボトル見せてくださいとお願いしたらこちら。ピュリニーモンラッシェのプルミエクリュ SOUS LE PUITS の2013です。いや、ほんとなのかなぁ、絶対ノミホでは出さないはず。アルバイトさんが間違って開けたのか、どうなのかわかりませんでしたがあり得ないワインですね。

豚のリエット 天使の海老のブルスケッタ

縞鯵のカルパッチョ 大葉のジェノベーゼ

パン

フォアグラ大根とマグレカナール
フォアグラ高騰ですね。

真鯛のムニエル ソース・デュクセル

フィレ肉の低温調理 季節野菜添え ソースビガラード

梨のコンポートとバニラアイス ソースサバイヨン

ノミホのワイン。ノミホのワインはこういうものです。

イタリアのキャンティ
2次会は、駅そばのサイゼリア。イタ飯のはしご。イタリアンでパスタやピザがでなかったのでどうしても食べたいという人のリクエスト。ワイン1本1100円とか、安いです。ピザやパスタ食べても一人@1000円以下でした。