鶴屋百貨店 とらや期間限定販売会にて とらやのあんやき
コロナになりお出掛けが減ったせいか、加齢ゆえかわかりませんけど、デパートなどの催事熱がさらに高まる今日この頃。鶴屋百貨店で開催されていたとらやさんの期間限定販売会にぎりぎり滑りこみました。最終日の閉店間際でしたので、お目当てのものはすべて売り切れており、品薄でしたが、なんとか「熊本に売ってないものおしえてくださーい」と言いながらセレクトしました。
とりあえずこれらの商品をゲット。パッケージの美しさがもうほれぼれしますね。パッケージ愛でるだけで価値がある。
羊羹ではないお菓子をご紹介。あんやき。9月から4月までの期間限定商品です。こんな美しい字が書けたらさぞ幸せだろう。このあんやき。かつては「こがねぎく」という名前で売り出されていたのだそう。こがねぎくも風情ありますが、あんやきもわかりやすい。ちなみに「あんきも」ではない。
すてき。
敷いてある紙のドレープまで、いちいちすてき。
「あんやき」という名前なので、中にあんこが入っているのだと思いましたが、なにも入っていません。とらや独自の製法で餡にふくらし粉と卵黄を混ぜて焼くと、こんな風にしっとりふんわりのお菓子になるみたい。あんの風味が感じられますが、コーヒーにも合う上品なお菓子です。<YA>