福岡雷山ゴルフクラブの担々麺・汁無し担々麺
福岡雷山ゴルフクラブへ行きました。雷山といえばタイガーウッズ。1999年とんねるずの「スポーツ王決定戦」出場のため雷山へ自家用ジェット機でマレーシアから福岡入り。9ホールをプレー。
ハーフラウンド終了のころ、カートの画面に昼食の案内が出てきました。食欲をそそります、食堂はとんかつと担々麺が有名とかでキャディさんもおすすめ。ということで食べてみましょう。なかなか1580円という強気の価格設定、ゴルフ場ですから。
福岡市内の杏仁荘・杏仁坊主という中華料理の監修の麺です。行列もできる人気店とのことでお店では800円で食べれるようです。お店の食べログとか見ると麺以外のメニューも美味しそうです。
同じ組の人が頼んだ担々麺。担々麺のスープにしてはどす黒いですね。黒ゴマがだいぶ効いているのでしょう。
私は汁無し担々麺とおにぎりをチョイス。
下にもやしが敷いてあって、麺と具材が乗っています。結構麺の量はありましたので、他の組の人におすそ分け。丁度いい分量となりました。
細麺ですが、しっかりとコシのある麺でした。もう少し山椒が効いても美味しいかなと。ラー油や調味料が付いていると良かったのですが、付いていなかったので一味をかけました。
肉味噌、ねぎ、もやしと麺をうまくからめ、いただくと更に美味しい。いやこれはリピートしたくなります。雷山にはめったに来ないので杏仁荘・杏仁坊主へ行くしかないのか。