御代志 天郷食堂 昭和レトロな食堂、建て替えカウントダウン始まってます
一度行ってみたかった御代志にある天郷食堂さんへ。創業は昭和33年。以来、昭和、平成、令和と庶民の胃袋を支えてきたお店です。店内は、昭和感漂っていますが、清潔に保たれています。御代志駅エリアの再開発があるため、来年には新しい店舗に建て替えられるそうですよ。昭和の雰囲気で食事を楽しみたい方、カウントダウン始まっているので、ぜひ早めの来店を!
価格は、見えづらいですが、チャンポン500円など。これでも、9月に値上がりしたらしいのですが、それにしてもぜんぜん高くない価格です。お花も生花が飾ってあります。
この通路の両側にお座敷席があります。テーブル席もあり。
チャンポンが人気ということで、チャンポンをオーダー。ニンジン、キャベツ、ちくわなど具材たっぷりのチャンポン。とんこつを使用しないのは、創業当時から。コクはあるけど、やさしい味わいがなんともくせになりますね。ピンクかまぼこもうれしい。先日は、熊本初の野外フェスがあったので、前の道路が大渋滞だったそう。そうでしょうそうでしょう(笑)。女将もご主人もとても気さくで、本当においしく気持ちのいいお店でした。帰りにホルモン煮込みをお持ち帰りして、これまた絶品でした!<YA>
天郷食堂
合志市御代志1739の7
096の242の0032