美里町 キーストンガーデン 天草大王地鶏のスープ仕立、夏のサムゲタン風
久しぶりに美里町にあるキーストンガーデンさんに。零台橋をのぞむ古民家レストランに伺うと、いつも驚きと感動、そしてインスピレーションが湧くから不思議。橋のせいなのか、お料理のせいなのか、素敵な店主のせいなのか(笑)。とにかくすべてが好き(笑)。
今回は「天草大王地鶏のスープ仕立、夏のサムゲタン風」に。「仔羊のタンギーヤ」と迷いましたが、山中の秘境ともいうべき道なき道を歩きたどり着いたので、サムゲタンの方がより疲労回復効果がありそう。こちらはオリジナルのジンジャーエール。
前菜。低温調理したニンジンなどなど。
こちらが熱々のタジン鍋で運ばれてきたサムゲタン風。ハラル認証を受けた天草大王と、野菜、ハーブ、お米がじっくり煮込まれています。疲れた体にしみますね。2015年に伺ったときは、スペアリブのワイン煮込み食べていました。昔は2000円くらいで食べれてたのだな・・。今は3000円越えです。
デザート。カヌレと
コーヒー。1階の物販コーナーがさらにパワーアップしていてびっくり!仔羊のタンギーヤとカレーは、レトルトで購入して帰りました。店主の方に教えてもらったヨガの本を購入し、心と体を清める日々です(笑)。<YA>
ザ・キーストンガーデン
下益城郡美里町 清水1161
0964-47-1775