備忘録 ホテルキャッスル熊本
ホテルキャッスル熊本さんで当社と仕入先の会社さんとの会合がありました。7月の2週目だったのですがコロナ感染者熊本県で1500名を超え過去最高を更新しており、懇親会も着座でテーブルパーティション付きで開催しました。今も増えていますから、8月の今日の時点までに熊本県で3000人を超えたことがあったのでしょうか、どうでしょうか。下がることお願いします。
トウモロコシのムースと海老のマリネ スパイス風味のクルトン添え
サーモンと野菜のゼリー寄せ 香草ソース
鶏もも肉のマスタード風味
白インゲン豆の煮込み添え
鯛・ムール貝・イカ・サフランのスープ
牛ロースのロースト 西洋わさびのソース
ティラミス
ティラミスには「私を元気づけて」という意味があるらしい。ダイニングエクスプレス紙から知りました。
お酒が入っているティラミスもあるので、ティラミスは夜のデザートということか。うなぎパイみたいなもん。
感染者も増加してきているので、私は今日は二次会はパスして帰宅します。帰りに熊本城のバックの夕焼けが綺麗でした。わざとTimesの看板を入れてみました。