ブラッスリー ポール・ボキューズ大丸東京(2) ブリュレ

大丸東京で久しぶりに ポール・ボキューズに来てみました。調べてみたらここは5年ぶりくらいです。博多のくうてんにポール・ボキューズがありましたが、今は撤退して無くなっています。

どうもコロナでガラガラのイメージがあるのですが、最近はどこも多くなってきていますね。とりあえず1人で滑り込めましたがほとんど予約で満席でフリーの方は断られていました。ラッキーでした。

今日は 3300円のAコース(ランチ)にします。メニュー
前菜、魚か肉、デザート、飲み物です。十分です。デザートのブリュレがメインのようなものです。
ポールボキューズのニース風サラダ。これも食べがいがありました。
ひらまつ系列のレストランですので、株主優待20%割引があるのが大きいです。以前も書きましたが500株x200円の10万円で20%オフの優待が獲得できるのはよいですね。

パンと鶏のパテ
パンは1個で十分だがお替りできるようですね。

追加料金でコーンスープ(冷)をオーダー

群馬県産大和豚のロティ

かなり分厚く量も結構ありました。

そしてお待ちかねのクリームブリュレ。久しぶりにいただきます。

薄氷を割るがごとく、パリパリと。量が少なく見えますが結構なポーションがあります。ほんと満足できます。これとコーヒーだけで1500円くらいはとられると思いますよ。

コーヒーも美味しい。ボキューズ、再来します。スープなしで3300円で十分。