スミツグハウスさんの出張シェフプラン。トレステッレさんの絶品ディナー

 

 

asumi2.jpg

「LOOKUP熊本再発見の旅」などを利用して、スミツグハウスさんへお得に宿泊。

asumi1.jpg

スミツグハウスさんは、民家をリノベーションしてすてきな宿泊施設として生まれ変わらせておられ、現在熊本市内に4棟あります。今回は、スミツグハウスアトリエというひときわゴージャスな宿泊施設に泊まることに。

asumi17.jpg

ここで楽しみなのは、熊本の有名シェフが出張料理をふるまってくださる出張シェフプランがあること。今回はイタリアンの名店、トレステッレの田尻卓也シェフにお願いしました。田尻シェフにお願いするのは、2回目。一回目に度肝を抜く感動料理をふるまってくださいましたので、2度目はプラス料金させていただき、さらにおいしいものを会社の若者たちと4人で食べようという魂胆です。ドリンクは持ち込みです。Hちゃんが持ってきてくれた2007年のシャトー・クレールミロン。


asumi4.jpg

前菜は、モルタデッラ、赤キャベツのマリネ、ツナのポテトサラダなど。微妙に空白のあるお皿ですが・・・。

asumi5.jpg

熊本モッツアレラと生ハム。

asumi6.jpg

ぜいたく過ぎる切り分け方で

asumi7.jpg

先ほどの空白にのせてくださいました。

asumi11.jpg

菊池の水田ゴボウの冷製ポタージュ。

asumi12.jpg

天草産バジルの冷製ジェノベーゼパスタ。バジルはちょっとお湯にくぐらせると色がきれいなんですって。

asumi9.jpg

パン。

asumi13.jpg

太刀魚のくるくる巻。

 

asumi8.jpg


Hちゃん、持ち込みのテール・ド・ヴェルブルゴーニュシャルドネ。

asumi10.jpg

 

このキラキラの子が登場。

asumi14.jpg

田尻シェフ自らがシャカシャカしてくださいました。

asumi15.jpg

6種のきのことトリュフのクリームパスタ。ブラウンマッシュルームは5時間ほどいためるのだそう。

 

asumi18.jpg

和王のランプ。タスマニアマスタードの粒粒がよい。

 

asumi19.jpg

キャラメリゼしたヘーゼルナッツのティラミス。

asumi20.jpg

とてもおいしく、ぜひお店にも伺いたいと思います。「LOOKUPKumamoto」永遠に続いてほしい(笑)。<YA>

 

スミツグハウス出張シェフプランは、コチラ