やまやのできたてめんたいをいただきました。まずは容器のかわいさにノックアウト!草間彌生デザイン風のおしゃれな紙の容器なんですが、つぶつぶ感と楕円形っぽい形状は、めんたいオマージュ強めです。

小ぶりのめんたい。匠のたれで168時間熟成し、一度も冷凍せずに博多から直送しためんたいこ。それゆえ「できたて」めんたいというネーミング。要は冷凍してないから「できたて」ってことですね。

冷凍してないせいか、つぶつぶ、プチプチ感が際立っていておいしい気がします。

ゆずの香りが、ふわーっと漂うのもさわやかでよいですね。ふるさと納税品ですので、ぜひ!<YA>