うなぎ 藤田 白金台店 浜松の4代続くうなぎ屋

今日はアルコールを受け付けそうにないくらい疲労しておりましたので、夕食でこちらのうなぎ屋さんを訪問しました。プラチナ通りにある うなぎの藤田 白金台店です。前回の訪問から約2年半くらい経過しています。夜に訪問するのは初めて。プラチナ通りでうなぎ、いいじゃないですか。

エレベータで3階に上がるとこの和の雰囲気にほっとします。オシャレです、さすがプラチナ通り。こちらは鰻の本場浜松で4代続くうなぎ屋さんの東京の支店。2016年オープンです、まだまだ綺麗。

店内はカウンター席とテーブル席。うなぎ屋さんにしてはラストオーダーが21時と少し遅いせいかお酒を頂きながら食事をされている方も多いようでした。話し声が大きかった。高級なワインでもないですがワインとか日本酒とか飲みものも色々揃っています。


うな重(花) 4180円は 2019年と値段は変わっていないようです。前回もランチには花でしたので今日も花にします。

うなぎのコース料理も5400円から7400円まであります。(要予約のコースもあり)

ゼロイチと鰻の骨で 乾杯。

半白焼 (1500円税別)を食べながら 鰻を待ちます。

到着

綺麗に焼かれた鰻、色濃いめです。奈良漬け、沢庵、キャベツの漬物。

十分な量。ご飯は普通めで、大盛りもできるのでしょう。

丁度いい蒸し具合ではないでしょうか。
前回訪問時は米がふわっとしすぎる印象でしたが、今回はそういうこともなく、とても美味しいご飯だと思いました。
元気が出た気がします。肝吸いは肝がはいっていないのかな。