植木町 酒肴寛の塩ラーメン「こく」 天草大王のうまみがぎゅっと詰まったスープ
植木町のミシュラン店、酒肴寛(しゅこうかん)さんへ。こちらで月水金のお昼のみ提供される天草大王のラーメンがおいしくて、たびたび通っています。月水金が祝日などに重なると、行列ができていることもあります。ラーメンは「あっさり」と「こく」の2種類。前回はあっさりでしたので、今回は「こく」に挑戦します。もちろん鶏めし付きでオーダー。
こちらが天草大王のだしを使った塩ラーメン。美しい澄んだスープがすごくおいしい。麺もこだわった真空麺でこしがあります。深みのある味わいで飲み干したくなりますね。しかしスープには「お役目」がありますので、飲み干したりしてはいけません。
こちらの鶏をほぐしたものがトッピングされた鶏めしに、スープをかけて食べると絶品なんです。ちょっと奄美大島の鶏飯(けいはん)みたいな味わいですね。雑味がなく、シンプルだけどよい材料で作ってあるのがわかります。天草大王の鶏のうまみが凝縮され、たまらないおいしさです。<YA>
酒肴寛
熊本市北区植木町岩野266–5
050-5263-2105