黒瀬製菓舗 柿大将 天草パールガーデンで買えました!
本日は2月22日。2月2日に続き、ふたたび2時22分22秒にアップしたダイニングエクスプレスブログです。天草のパールセンターが昨年末に「パールガーデン」さんとしてリニューアルオープンしたと聞き、行ってきました。パールのお店はもちろんのこと、飲食店やおみやげものやさんなども充実。個人的には天草の焼き物がいろいろそろっていることと、この黒瀬製菓舗さんのカステラと柿大将があることで喜びひとしお。黒瀬製菓舗さんは苓北町にある明治初期創業のお菓子屋さん。苓北町まで足を運ぶのがなかなか遠くて、熊本市内で催事とかに出店されるときしか買えなかったのですが、上天草で買えるならとっても便利。こちらが柿大将(がきだいしょう)です。名前がヤンチャでしょう(笑)?本当は、柿の横に「〃」が入っているのが正式名称です。
こちらは過去記事。最後にお店を訪ねたのは2017年だったみたい。
ダイニングエクスプレス〜2020年12月まで「これ絶品! 黒瀬製菓舗 柿大将(がきだいしょう)」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
やんちゃな名前とは裏腹に、渋いルックスなのです。干し柿は市田柿。ちなみに天草で南蛮柿と呼ばれるものは、柿ではなくイチジクです。

中には黄身と白餡を混ぜたきみあんが入っています。あんと干し柿のハーモニーがほっとするおいしさです。
こちらがカステラ。
甘くてふわふわでおいしいです。ずっと地元で愛されているお菓子ってやっぱりおいしいものです。<YA>
黒瀬製菓舗
天草郡苓北町富岡3243
0969(35)0119