佐世保玉屋 ラビアンローズの名物サンドウィッチ

 

 

_1080806.JPG

久しぶりに長崎県佐世保市の百貨店佐世保玉屋、ラビアンローズのサンドイッチを食べました。メディアに何度も取り上げられ、半世紀以上にわたり愛されている人気商品。人気が高過ぎて、福岡にも購入できるができてるようです。全然知らなかった。ちなみに吉川晃司のラビアンローズが流行った時、この店の名前がラビアンローズだとは知りませんでした。

 

_1080809.JPG

 

レタス、トマト、キュウリ、ハム、卵のシンプルな具材にオリジナルマヨネーズ。なんてことないのですが、子どもの頃から慣れ親しんだ味なので、もうほかのサンドイッチじゃダメなんです(笑)。それにしても知らない間に1パック、700円という超絶強気価格になっていることに驚かされます。でもみんな買うんですよね。似た味がどこにもなくてオンリーワンだから、買わずにいられないっていう。

_1080812.JPG

この「マヨだく」っぷりがおいしさの秘けつです。久しぶりに佐世保玉屋に行ったわけですが、フロアが3階までになっていることにかなり衝撃を受けました。地上8階建てなのですが、6階のファミリーレストランも、7、8階の玉屋ホールも遊園地もなくなっちゃってるのですね。寂しい限りです。<YA>