ラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロブション(4) 六本木
六本木ヒルズにあるラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロブション。ロブション系列でカジュアルなお店。気取らず美味しい料理を短時間で食べれるので重宝しています。インターナショナルな雰囲気があります。コース料理は5300、7800、9500、13500円とあとスペシャル16800、20000がありますが、アラカルトも沢山あります。
組み合わせていけます。アミューズ、主菜、デザート、コーヒーの一番簡単な5300円のコースに前菜を2品追加しようと思います。アラカルトではメインで食べたい仔羊が選べないのです。
パン屋が併設されているし、パンも美味しいのですが今日は見せていただくだけにしました。
アミューズが豚のリエット。いつもこれなのでたまには変えて欲しいなと思う。
アラカルトから 鴨のフォアグラのテリーヌ パン・ド・カンパーニュを添えて
フォアグラは温かいものでないほうが脂っぽくなくておいしい。
アプリコットと一緒に食べるとさらに美味しい
帆立貝のミ・キュイ 海藻バターと共に
帆立2個ですよ。
半分ずつ食べて4口で食べ終わるのですが、濃厚なバターと海藻風味が白ワインとよく合います。
メイン 仔羊背肉 ハーブの香りと共にロティ ポテトピュレを添えて
さすがロブション系列。仔羊背肉の焼きに手加減がありません。牛肉よりここではこれがいいのではないでしょうか。
マロンのタルト仕立て ヴァニラの香りとみかんのクーリをあしらって
デザートも秀逸ですよ、やっぱし。
ミニャルディーズ
グラスシャンパン
アルザス リースリング ZUSSLIN
ブルゴーニュ オー・コート・ド・ニュイ 2018 デビッドデュバン
ロブションのPBの赤ワインだったかなぁ。