涼しげスイーツ カントリーマアム 白くま

0528kantori3.gif

 

鹿児島名物のスイーツ「白くま」。練乳をかけたかき氷にフルーツや小豆をプラスした冷たいスイーツです。

その白くまがカントリーマアムになりました。北海道産の練乳、大納言小豆を生地に練り込み、さらにミカンやパイナップルが入ったミックスフルーツゼリーを使用。一口食べれば「白くま」の風味が口いっぱいに広がり、冷やしてもおいしいクールデザートです。

0528kantori2.gif

 

本当にあずきやフルーツの味が合わさり、冷たくもないのに、白くまの味がするからなんだか不思議な感じがします。冷したら、さらに白くまっぽい食感になりそう。 

 

0528kantori1.gif

 

白を基調に水玉プリントのパッケージがとっても涼しげ!白くまっていうネーミングは、昔から気になっているところ。ウィキによると諸説あるらしいのですが、白く練乳がかかったこんもりとした姿と、みつ豆が目玉をつけた白熊に似ていたという説が、一番納得。カントリーマアムは、ずんだやジンジャー、雪塩など、さまざまなバリエーションもアリ。ついついオーソドックスなバニラを選んでしまいがちですが、挑戦すると、あらたな喜びに出会えますよ!<YA>