ホテル日航熊本 レ・セレブリテ 鮑ディナー

IMG_6094.jpg

コロナの規制が色々と解除になり外食の機会も増えました。せっかくならば美味しい所でいただきたい。ホテル日航熊本のフレンチ レ・セレブリテ。

 

IMG_6095.jpg

10月、11月は鮑ディナーやっているので、これに。

 

 

IMG_6096.jpg

グラスのシャンパンで乾杯します。お客様の入り具合もよくなっていますね。


 

IMG_6098.jpg

アミューズ ブーシュ

キャビアとうにの冷製

 

IMG_6101.jpg

高森町奥阿蘇鱒のマリネ アネットの香り 彩々なコンディモン キャビア・ド・オランジェ 阿蘇タカナードのヴィネグレットソース

低温でミキュイに仕上げたコンフィ 宇城産太秋柿 西洋山葵のクリーム 花紫蘇 コリアンドルのオイル

見た目も綺麗だし、奥阿蘇鱒の濃厚な味

 

IMG_6102.jpg

巨大なパンに見えるけどそうではない。

 

 

IMG_6105.jpg

鴨のフォアグラのソテー 大津町甘藷シルクスイートの“コンビネゾン”

パイユと茗荷のシフォナード レモンの香り ペドロヒメネスのソース

フォアグラは冷製派。

 

 

IMG_6106.jpg

鮑と木の子のフリカッセと天草産車エビのポシェ

トリュフ香るパルメザンチーズのリゾット アサリのエミュルション 肝のソース

 

 

IMG_6107.jpg

や、やわらかいです。トリュフ香るリゾットも旨い。

 

IMG_6108.jpg

ニュージーランド産牧草牛フィレ肉のグリエ 季節の野菜添え シンプルな肉のジュ

 

 

IMG_6109.jpgシャインマスカットとフロマージュフレのパルフェ

 

 

IMG_6103.jpgワイン堂々と飲めるようになりました。ヴィレクレッセ レピネ 2018。比較的リーズナブルなブルゴーニュで、淡い黄金色の割りにはミネラル感たっぷりな味。

 


ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.42)