山鹿和栗×竹下のブラックモンブラン 栗の風味の限定アイス
10月20日に山鹿市と竹下製菓のコラボで発売されたブラックモンブラン山鹿和栗。山鹿市内にある6つの物産館で2万本限定で販売されました(現在は売り切れ)。西日本一の栗の産地として知られる山鹿市の魅力発信の一環の事業なのだそう。ブラックモンブランを子どもの頃より愛してきた私としましては、早速山鹿市へと足を運びました。しかし!!情報によると、開始3日目にして鹿北にある道の駅鹿北以外は、どこも完売とのこと。行列ができている物産館もあったのだそうです。すごい・・。みんなどれだけ栗とブラックモンブラン好きやねん・・。(→そんな私も仲間の一人ですが(笑))
というわけで、道の駅鹿北でようやくゲットした和栗味のブラックモンブラン。保冷バッグを持ってきて大人買いする人も多かったそうですが、1個のみゲット。道の駅鹿北に初めて足を運びましたが、駐車している車は久留米ナンバーが多くて、県北感がはんぱないです。
ちなみに表の写真はパワースポットとして名高い不動岩。かつては修験道者の修行の場として知られていたのだそうです。先日不動岩に車で行きましたが、道が細くてまあまあ離合が大変でした。きっと再び注目されたことであの細い道で数多くの離合が繰り広げられていることでしょう。
ブラックモンブラン山鹿和栗味。見た目はノーマルなブラックモンブランと変わりません。
ちょっとわかりづらいのですが、山鹿の和栗のペーストが練り込まれたアイスなので、ほんのりベージュ色となっています。ほんのり栗の風味がして庶民の味ブラモンがちょっとおすましして高級な感じでおいしい!地域限定!数も限定!と思えば、さらにおいしく、ありがたく感じられますね。山鹿にはほかにもおいしい栗スイーツが和洋いろいろありますので、いろんなお菓子を食べてみたくなりました。<YA>