だるま餅屋 山鹿羊羹 ピンクバージョンは桜の香り

_1070707.JPG

だるま餅屋の山鹿羊羹。こちらは、白、緑、ピンクといろとりどりの山鹿羊羹があり、今回ピンク色のバージョンをいただきました。

前回記事にさせていただいたときは、白バージョンです。


ダイニングエクスプレス「だるま餅屋の山鹿羊羹 もちもちで控えめな甘さ」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)

 

 

 


 

_1070709.JPG

ほんのりピンク色。さくら湯をイメージして作られたと聞きました。

その名の通り、桜餅のようにさくらの香りがします。

紅白餅などでも味は、そのままのものが多いので、食べてみてさくらの香りがするのは、驚きと喜びが同時に来ますね。

 

 

_1070711.JPG


しっとり、もっちり。

ちなみにグリーンの山鹿羊羹はお茶の味なのだそうです。

 

_1070712.JPG


二つ並べるとおめでたい。

山鹿羊羹、たいていは5本ワンセットで売ってありますが、5本目になると飽きちゃうんですけど、抹茶とさくら、プレーンの3本仕立てだと飽きがこないのがよいですね。

まだ冬本番も迎えてないですが、サクラの香りに、春が待ち遠しく感じました。<YA>

 

 


 

 

だるま餅屋

 

 山鹿市昭和町304

 0968-43-3412