無印良品やさしい昔菓子 果汁入りラムネミックス
無印・・・つまり「印」がナイ。ということは、シンプルなものが多い。そんな無印商品ラインナップの中で、ひときわ目立つカラフルでかわいいおかしをいただきました。無印に「優しい昔菓子」というシリーズがあって、人形焼や棒キャンデー、ふがし・・など、なつかしいお菓子のオンパレード。そのシリーズの中でも人気なのが、この「果汁入りラムネミックス」です。
袋を開けた瞬間、「あまーい!」(ってスピードワゴンのギャグ。もう誰もゆってません) ストロベリー、レモン、グレープ、パイナップル、オレンジが入り混じった、まさに唾液腺を刺激する香りがなんともよい感じ。セロファンは、カラフルなのですが、中に入っているラムネ自体は、淡い色。天然の着色料で色付けしてあります。北海道の甜菜等を使って甘みをつけてありますが、とくにレモン、パイナップルなどは、甘酸っぱくて目が覚めます。個人的には ブルーのセロファンにくるまれたグレープが好き。
サクマのドロップにしろルックチョコしろ、いろんなフレーバーがあるものって、どうしても好きなフレーバーからなくなってしまいがち。サクマドロップのフレーバーランキングを検索していたら、ハッカって意外と人気だったんですね!子供のころは、ハッカばかりがカンカンの中に残って悲しかった思い出しかありません。今では、その教訓からか、好きなフレーバーの隙間にハッカを挟むように食べるようになりました。大人になったものです。<YA>