むしむしする日はこれに限る。讃岐うどんの名店 まるまうどんで釜たまうどん

_1050503.JPG昼休みに会社のHちゃんと一緒にまるまうどんさんに行きました。相変わらずの大人気。パーキングに止めるだけで一苦労ですね。讃岐うどんの名店。ぐぐってみると熊本市内だけでも「まるまるうどん」とか「まるうまうどん」いう類似風な名前のうどん屋さんが出てくるってことは名店の証でしょうか笑。というわけでかまたまうどんをいただくことに。

_1050502.JPG

店内はCDやレコードがいっぱい。文化堂レコードさんの包装紙などもディスプレイしてあり、なつかしい。

_1050493.JPG

かまたまうどん。

_1050500.JPG

生卵、ネギ、おつゆを投入し混ぜ混ぜし、混然一体のカオス。太麺で確かな噛み応えのあるもっちり麺が最高ですね。シンプルなうどんでありながら、おなかいっぱいになるのもうれしいですし、何より、食欲が減退しがちなむしむしする季節には、つるつるとおなかに収まっていくのがよいです。味や食感もさながら、のどごしがよく、「うどんとビールは、のどで味わうものだ」という名言を思いついた次第です。<YA>

 

まるまうどん

熊本市南区江越2丁目16の11

0963250132